富山県、石川県に5店舗。家具・インテリア・雑貨の販売から住空間のトータルコーディネートまで。
会社情報COMPANY
- 企業理念/
会社概要 - 沿革
- 会社の
求める人物 - ヒストリー
企業理念
ご挨拶
どんなに時代が変わっても、変えてはならないものがあります。漆器を扱っていた創業の頃から、お客様の求めているものを商うという「伝統と精神」は今もかわりません。
どんな場面でも、お客様の視点に立ってご要望をお聞きする。見やすく、選びやすく陳列する。心をこめて商品をお届けする。
どんなに時代が変わっても、決して揺らぐことのない「伝統と精神」は、老舗の誇りです。「すべてはお客様のために」という、高い志を私たちひとりひとりが共有し、いつもお客様のことを一番に考える企業であり続けることを目指します。

代表取締役社長 増山 輝
信条
- 無限の知恵と行動を通して、私達は次のテーマを日々実践し
仕事を通して創造性豊かな人間集団を形成します。 -
- 1.信用
- 私たちは商業人としての自覚をもち、公明正大を旨とし、正しい商道を守り、社会の信用を高めるよう約束を実行します。
-
- 1.和
- 私たちは和の心をもって一致協力し、常に総力を結集、社業の限りない発展とお互いの幸福を築きます。
-
- 1.感謝
- 私たちは常に感謝の心をもって文化に貢献、社会に奉仕する使命を果たすことを念願します。
-
- 1.努力
- 私たちは旺盛な研究心を持ち、自ら求め、自ら考え、情操を養い、進んで勇気と責任を重んじ、常に健康で明朗な職場をつくるよう努力します。
会社概要COMPANY INFO
- 社 名
- 株式会社 米三(こめさん)
- 所在地
- 〒930-0044 富山市中央通り1-5-10
(本部)〒930-0991 富山市新庄銀座3-5-8 - 電 話
- (076)424-3232
- 創 業
- 嘉永元年(1848年)
- 設 立
- 昭和25年 1月23日
- 資 本 金
- 1,000万円
- 決 算
- 年1回(3月末日)
- 役 員
-
- 代表取締役社長増山 輝
- 専務取締役竹中 栄治
- 常務取締役増山 隆・増山 武
- 取 締 役宮西 康夫・永山 真也
- 監 査 役増山 精一
- 事業内容
- 家具漆器類・インテリア用品・生活関連商品の販売。法人、学校、公共施設等業務用家具・ 備品の販売。新築・リフォーム・インテリアの設計、監理、施工。造作家具工事・内装仕上げ工事等の工事請負。Eコマース事業(インターネット通販事業)。酒類販売。カフェ・飲食事業。
- 事業所
- ファニチャーパーク・ケースリー、富山南店、Natural Sleep NELS 富山七軒町店、ディー・スクエア、営業部、デザイン部、物流サービス部、本部
- 従業員数
- 141名 社員99名(男43/女49)、 パートタイマー42名
- 取扱品目
- 和洋家具・特注家具・オフィス用家具、KD家具、カーテン・カーペット、キッチン・バス・ストーブ、寝具・寝装品、インテリア用品、漆器、記念品類、食品・輸入菓子・飲料・酒類、衣類他
- 取引金融機関
- 北陸銀行本店、富山第一銀行本店、北國銀行
商工中金富山支店、
㈱日本政策金融公庫富山支店 - 加盟組合
-
- 日本優良家具販売協同組合(ジェフサ)
- 富山県家具組合連合会(県家連)
- 富山県インテリア事業協同組合
- 協同組合中央通商栄会
- 協同組合富山問屋センター
- 富山県建築設計監理協同組合互助
(2021/01/31 現在)
沿革HISTORY
- 嘉永元年
- 現在地にて創業(1848年)
- 昭和25年1月
- (株)米三漆器店を設立(資本金50万円)
- 昭和36年4月
- 日本優良家具販売協同組合(JEFSA)に加盟
- 昭和41年9月
- 協同組合富山問屋センターに加盟
- 昭和43年4月
- 資本金1,000万円に増資
- 昭和44年1月
- 問屋センターに配送センターを開設
- 昭和44年12月
- 高岡出張所を開設
- 昭和46年10月
- 鉄筋7階建の新店舗(本店)が竣工
- 昭和47年5月
- (株)米三と社名変更
- 昭和49年2月
- 配送センターを増築し米三流通センターとする
- 昭和49年5月
- 外商強化のため、外商部・デザイン室を開設
- 昭和50年5月
- 魚津店を開設
- 昭和53年3月
- 高岡店を開設
- 昭和57年10月
- インテリアギャラリー・バウ(bau)を開設
- 昭和59年11月
- 本店を増床リニューアル
- 平成元年9月
- ホームマート・ピエザ(現:富山南店)を開設
- 平成4年4月
- 三本部制へ組織改正、デザイン部を開設
- 平成8年3月
- ホームマート・ピエザ魚津店を開設
- 平成10年10月
- 創業150周年記念行事を開催
- 平成12年12月
- ファニチャーパーク ケースリーを開設
- 平成15年5月
- ホームマート・ピエザ高岡サティ店を開設
- 平成16年7月
- 高岡店・ホームマートピエザ高岡サティ店を統合し、米三高岡サティ店に店名変更
- 平成17年7月
- 米三高岡店としてリニューアル(増床)
- 平成20年11月
- ホームマート・ピエザ富山南店を閉店し、ピエザ・ダブルゼットとしてオープン
- 平成21年1月
- 高岡サティ閉店に伴い、米三高岡店を閉鎖
- 平成23年7月
- ホームマート・ピエザ魚津店を閉店し、米三魚津店としてリニューアルオープン
- 平成23年7月
- インターネットショップ開設
- 平成24年3月
- ピエザ・ダブルゼットを閉店し、米三富山南店としてリニューアルオープン
- 平成24年7月
- 米三大島店を開設
- 平成25年10月
- 米三本店をコントラクト部門として、ディー・スクエアに店名変更
- 平成26年8月
- ㈱米三 dot studio 一級建築事務所を開設
- 平成27年5月
- とべーぐる米三富山南店オープン
- 平成27年12月
- ベンリー米三富山大泉店オープン
- 平成28年4月
- とべーぐるファニチャーパークケースリー店オープン
- 平成28年5月
- 宿カリチーズケーキファニチャーパークケースリー店オープン
- 平成28年6月
- ファニチャーパークケースリー全館リニューアル
- 平成30年4月
- 米三大島店を閉鎖
- 平成30年7月
- 米三富山南店リニューアル
- 平成30年9月
- 創業170周年を迎える
- 令和元年8月
- クロワッサンの店富山店を、大和富山店にオープン
- 令和2年9月
- ESC推進部にて卸売開始
- 令和2年12月
- Natural Sleep NELS富山七軒町店オープン
- 令和2年12月
- 金沢店の準備室開設。石川/富山エリアのカンディハウス卸流通業務スタート
- 令和3年2月
- KOMESAN with CONDE HOUSE KANAZAWAオープン
- 令和3年4月
- カンディハウスエリアパートナーとしてディ・スクエア1階をリニューアル
会社の求める人物
-
- 米三の創業は1848年。
- 172年目を迎える今も、あたらしい店づくりや取り組みにチャレンジしています。
-
- お客さまの夢の実現する、あたらしい暮らしのお手伝いをさせていただくためには
- ご要望にお応えする提案力や、コミュニケーション力、商品知識が大切です。
-
- 必要な知識や技術は日々の仕事や、一緒に働く仲間との鍛錬でも磨かれますが
- 何より、個々の興味・関心を継続する情熱が一番だと考えています。
-
- 家具・インテリアが好きで、人のためになる仕事がしたい―
- その上で「なりたい自分を目指して頑張りたい―
- あなたの自己実現を通して、あたらしい米三を一緒に創る仲間を私達は求めています。